5月1日に「秒速スキャルFX」のレビュー記事を書きました。
今回は6月4日(月)~6月8日(金)までの5日間のユーロドル相場で検証しました。
検証のルール
・エントリールールは「秒速スキャルFX」のロジックに従う
・チャートは1分足
・検証時間はサラリーマンがトレードしやすい21時から0時
・利確はエントリー前の安値、ロスカットはエントリー前の高値から+5pips。
・一度設定した利確とロスカットのラインは変更しない。
・エントリーから1時間以内に利確かロスカットされない場合は61分の始値で決済。
・ユーロドルは日足では下降トレンドなので、売りのみを狙う。
①:6月4日(月)

検証結果①
1か所エントリーできます。黄色の矢印の箇所です。
①:1.17186でエントリー。利確ライン1.17052にかかりました。+13.4pips
②:6月5日(火)

検証結果②
この日はエントリーできる箇所がありませんでした。
③:6月6日(水)

検証結果③
この日はエントリーできる箇所がありませんでした。
④:6月7日(木)

検証結果④
2か所エントリーできます。黄色の矢印の箇所です。
①:1.18273でエントリー。ロスカットライン1.18298にかかりました。-2.5pips
②:1.18334でエントリー。ロスカットライン1.18376にかかりました。-4.2pips
合計:-6.7pips
①のエントリーは入った瞬間、一気に上がってその足でロスカットにかかりました。
②はロスカットラインにぴったり刺さって落ちたので、非常に悔しいトレードでした。もう少しだけロスカット幅が広ければ②利確ラインにかかっていました。
⑤:6月8日(金)

検証結果⑤
2か所エントリーできます。黄色の矢印の箇所です。
①:1.17662でエントリー。利確ライン1.17585にかかりました。+7.7pips
②:1.17667でエントリー。利確ライン1.17630にかかりました。+3.7pips
合計:+11.4pips
②のエントリーはもう少し利益を引っ張ってもいい場面でした。②利確ラインの下の黄色丸で2回安値を止められた白線が引けたのでこの安値で利確すればいい感じで取れていました。
総括
5日間の相場で5回エントリーでき、3勝2敗で累計+18.1pipsでした。エントリー出来ない日が2日ありましたが、勝ち越して利益もしっかり残せました。
本ブログから「秒速スキャルFX」をご購入いただいた方には秒速スキャルFXの重要項目をまとめた「秒速スキャルFXパーフェクトマニュアル」をプレゼントします。秒速スキャルFX本編にはこのようなマニュアルはありません!
特典付き「秒速スキャルFX」の評価・レビューページはこちら→「秒速スキャルFX」最強レビュー!
このリンクから購入していただければ、購入ページに特典が表示されます。
日経225先物でも使える「秒速スキャルFX」!
「秒速スキャルFX」のロジックはFX以外にも応用が出来そうなので、日経225先物相場でも検証しています。日経225先物相場でもこれまでに6回検証し、かなり日経225先物でも使えそうなことがわかってきました。最新の検証結果はこちら→秒速スキャルFXを日経225先物で検証⑥

本ブログ限定特典!「スーパースキャルピング225エントリー方法徹底解説書 」!
「スーパースキャルピング225」は日経225先物としては珍しいスキャルピングのツールです。検証を続け、レビュー記事も書いています。たった3つのロジックですが、動画もほぼ毎日追加されて行っており、いい教材だと思います。回数無制限のメールサポートも180日間から3年間に延長されました!自信の表れでしょう。本ブログからご購入いただいた方には、直近のチャートでエントリー方法を詳細に解説した「エントリー方法徹底解説書 」を差し上げます。レビューとこの特典についてはこちらの記事で⇒スーパースキャルピング225すごいレビュー





コメントを残す