11月19日(月)からの日経225先物の相場分析を行ってみたいと思います。
チャートソフトはTrading Viewです。
Trading Viewは有料プランに申し込む右端にある価格帯別売買高のヒストグラムが表示できます。価格帯別売買高は押し目買いや戻り売り、または利確にすごく使えます!
無料でも使えます。公式ページはこちら→世界最高のチャートソフト「Trading View」
価格帯売買高を用いたトレード手法の記事も参考いただければ幸いです⇒価格帯売買高を用いたトレード手法
日経225先物日足チャートでのテクニカル分析
先週日曜日の予想記事では「21270円~22005円のエリアを上抜けたことにより、このエリアは上値抵抗エリアから下値支持エリアに変わると思われます。このエリア内で下値を固めるような動きが見えれば、押し目買いを狙えるエリアだと思っています。」と書きました。赤枠が先週の動きです。実際は、このエリアの下限で耐えています。
エリアの下限で青丸の様に下ひげを連発して底打ちしているように見えます。このような動きから想定すると、再上昇していってくれそうな雰囲気を感じています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
認定テクニカルアナリストサラリーマン





コメントを残す