明日5月29日(月)からの日経225先物相場の動きをテクニカル分析で読み解いていきたいと思います。
60分足チャートを載せました。
チャートソフトはカブドットコム証券のkabu stationです。

今回は60分足チャートを2回載せました。まずは上のチャートを見てください。金曜日の下げからの反発を振り返ります。高値19855円からその前の安値でフィボナッチを引きました。そうすると161.8%が19580円と算出され、しかも23日14:45にも19580円の安値を付けており、反発の候補となっていました。金曜日のブログを書いたのは19590円の安値を付けた直後であり、19595円で買いエントリーしました。決済は下のチャート分析で出る価格付近を考えています。

続いて19590円をつけてからの直近の戻りを予測します。安値の19590円とその後の最初の高値19710円でフィボナッチを引きました。すると138.2%が19756円、161.8%が19784円となりました。これらの価格は過去に反転も多いので今週は意識されるように思います。
今回のチャートには載せきれませんでしたが、もう少し先を見据えてみます。19590円の安値と黄色のラインの19855円でフィボナッチを引くと138.2%が19956円、161.8%が20019円となりました。これらの価格にも注意しておきます。
■日経225先物 注目商材!
━━━━━━━━━━━━━
MAサインの後継システム「デイズリッチ2017」が発売になりました。6月末まで10000円引きで購入可能です。
また「MAサイン225」の応用的使い方をまとめた本ブログ限定特典を作成しました。以下のリンクから購入いただければ、ダウンロードできるようになっております。下記リンク以外からの購入は無効ですので、ご注意下さい。
レビューはこちら⇒本ブログ限定特典付き「デイズリッチ2017」辛口レビュー
◆ミラーマネージャー「シオン225」レビュー記事はこちら⇒実績抜群「シオン225」
FX版「シオンFX」もあります⇒シオンFX【ミラーマネージャー】
◆「Kanmei225」まあまあレビュー←5月は+28000円です♪
◆「FURAIBO225」やったぜレビュー←4月は+615円でした(^^)/
◆「ソフィア2017」激熱レビュー←5月は-230円です。





コメントを残す