
明日6月19日(月)からの日経225先物相場の動きをテクニカル分析で読み解いていきたいと思います。
60分足チャートを載せました。
チャートソフトはカブドットコム証券のkabu stationです。

上は黄色の上値抵抗線で19990円で止まり、下は赤線の下値支持線で19715円で止められています。その間にこれらを分断するような緑の線が引けています。金曜日に19960円で売りエントリーし、この緑ライン付近の19870円で利確しました。この緑のライン付近は白く囲ったように価格帯別売買高が少なく、反発しやすい状態になっていますのでより強い下値支持になっています。これらのラインでの反転は黄色の矢印で示したように「MACDのダイバージェンス」も併用すると確率が高まります。現在の感じでは19700円~20000円あたりのレンジになってきています。
赤丸の様に安値が揃ってきたので、「Flash Zone FX」のロジックの出番かと思っています。「Flash Zone FX」と他のテクニカルを使って19780円~19820円あたりで押し目買いを狙います。「Flash Zone FX」はFX商材ですが、日経225先物と相性抜群だと思ってます。5月もこのロジックで+310円取りました。
レビュー記事はこちら⇒「Flash Zone FX」熱烈レビュー
━━━━━━━━━━━━━
■日経225先物 注目商材!
━━━━━━━━━━━━━
MAサインの後継システム「デイズリッチ2017」が発売になりました。6月末まで10000円引きで購入可能です。
また「MAサイン225」の応用的使い方をまとめた本ブログ限定特典を作成しました。以下のリンクから購入いただければ、ダウンロードできるようになっております。下記リンク以外からの購入は無効ですので、ご注意下さい。
レビューはこちら⇒本ブログ限定特典付き「デイズリッチ2017」辛口レビュー
◆ミラーマネージャー「シオン225」。6月は+149,100円!レビュー記事はこちら⇒実績抜群「シオン225」
FX版「シオンFX」もあります⇒シオンFX【ミラーマネージャー】
◆「Kanmei225」まあまあレビュー←6月は+12000円です♪
◆「FURAIBO225」やったぜレビュー←4月は+615円でした(^^)/
◆「ソフィア2017」激熱レビュー←5月は-270円でした。
【6月25日までの期間限定復活販売!】
レビュー記事はこちら⇒「パラダイムトレーダー FX」端的レビュー





コメントを残す