10月24日(水)の「スーパースキャルピング225」の検証結果を書きます。
21:00から0時のチャートを表示します。
7月9日(月)の検証よりロスカットの方法を変更します。これまでの検証でロスカットが大きくなることが多かったためです。
MT4 1分足チャート(上)日経225先物1分足チャート(下)
検証のルール
・検証時間は21:00~0:00
・0:00になった時点でポジションを持っていれば、0:01の始値で決済する。
・MT4でサインが出れば、日経225先物のチャートでエントリー条件を満たすか確認する。
・エントリー条件を満たしていれば、次の足の始値でエントリーする。
・7/9変更ルール:買いの利確は直近高値、売りの利確は直近安値。買い売りともに逆方向に-20円でロスカット。
・ボリンジャーバンドの幅が30円以下の場合はエントリーしない。
・持っているポジションと逆のサインが出れば、次の足の始値で決済する。

検証結果
MT4チャートの矢印の数字は日経225先物チャートの同じ数字に該当します。順番に精査します。サインは11か所あり、4か所エントリーできます。
①:売りサインが出ました。22045円でエントリー。20:48の直近安値である①利確ライン22035円で決済。+10円
②:買いサインがでました。ロジック外なので見送り。
③:売りサインが出ました。ロジック外なので見送り。
④:買いサインが出ました。ロジック外なので見送り。
⑤:売りサインが出ました。ロジック外なので見送り。
⑥:買いサインが出ました。22040円でエントリー。20円逆行したので20020円で決済。-20円
⑦:売りサインが出ました。ロジック外なので見送り。
⑧:買いサインが出ました。ロジック外なので見送り。
⑨:売りサインが出ました。21900円でエントリー。20円逆行したので21920円で決済。-20円
⑩:買いサインが出ました。ロジック外なので見送り。
⑪:売りサインが出ました。21885円でエントリー。直近安値である⑪利確ライン21880円で決済。+5円
合計:-25円
2勝2敗で-25円でした。明確な下降トレンドでしたが、見送りが多かったです。
本ブログ限定特典!「スーパースキャルピング225 エントリー方法徹底解説書 」!
「スーパースキャルピング225」は日経225先物としては珍しいスキャルピングのツールです。実際に使ってみた所、4か月間月単位では負けなしでした。本ブログからご購入いただいた方には、直近のチャートでエントリー方法を詳細に解説した「エントリー方法徹底解説書 」を差し上げます。レビューとこの特典についてはこちらの記事で⇒「スーパースキャルピング225」4か月実運用レビュー

日経225先物シストレ新商品「デイズリッチ2019」運用中!
デイズリッチ2019の他、「ロングリッチ2019 (デイズリッチ2019の特典)」「デイリー2018」「ナイツ225」「ナイツ225V2」「ロングリッチ2018 (ナイツ225の特典)」の12月3日からの実運用成績を記事にしています。相場が開いている日は毎日更新しています。
日経225先物売買サイン判定ソフト「デイズリッチ2019」など6システム実運用記事!
最後までお読みいただきありがとうございました。
認定テクニカルアナリストサラリーマン





コメントを残す