9月11日(月)からのユーロドル(EURUSD)とドル円(USDJPY)の相場分析を行ってみたく思います。
チャートソフトはTrading Viewです。
Trading Viewは有料プランに申し込む右端にある価格帯売買高のヒストグラムが表示できます。価格帯売買高は押し目買いや戻り売り、または利確にすごく使えます!
無料でも使えます。公式ページはこちら→世界最高のチャートソフト「Trading View」
【ユーロドル】
4時間足チャートを載せました。先週の分析では上昇チャネル内で、かつ赤線の水平線での反発があったので買いポイントだと認定していました。黒枠が先週の動きです。思惑通り上昇していきました。買い目線継続なのですが、少し押しが入りそうな動きになってきています。そこで赤丸の高値と安値でフィボナッチを引きました。すると0.618と0.5のライン付近で右端の価格帯別売買高の少ないエリアと一致しています。よってこれら2か所は押し目買いの推奨ポイントと思われます。
価格帯売買高を用いたトレード手法の記事も参考いただければ幸いです⇒価格帯売買高を用いたトレード手法
「Flash Zone FX」のロジックなら反転買いのポイントが見えます!レビュー記事はこちら⇒「Flash Zone FX」熱烈レビュー
【ドル円】
こちらも4時間足チャートです。先週の分析時点では下降チャネル内を上抜けたので買いだと思っていました。しかし北朝鮮が核実験したことで月曜日はギャップダウンで始まりました。黒枠が先週の動きです。何度も下値を支えていた赤線の水平線を黒丸2か所では少し割り込みましたが、なんとか戻していました。しかし2つ目の黒丸からの反転は弱く、明確に赤線を抜けていきました。下降チャネル内にも戻ってきましたので、ドル円は売り目線に変更です!
【ドル円のスキャルピングならこれ!】
7月は72勝21敗 勝率77.4% +259.5pp!8月も93勝36敗 +134.5pipis!
レビューページはこちら→「ドルスキャワールドFX」激熱レビュー!

【ミラーマネージャー「シオンFX」】
プロにお任せの自動売買です。⇒シオンFX【ミラーマネージャー】
日経225先物版もあります。6月は爆益でした!現在も買い4枚保有で含み益かなりあります♪「シオン225」のレビュー記事はこちら⇒実績抜群「シオン225」





コメントを残す