8月21日(月)からのユーロドル(EURUSD)とドル円(USDJPY)の相場分析を行ってみたく思います。
チャートソフトはTrading Viewです。
Trading Viewは有料プランに申し込む右端にある価格帯売買高のヒストグラムが表示できます。価格帯売買高は押し目買いや戻り売り、または利確にすごく使えます!
無料でも使えます。公式ページはこちら→世界最高のチャートソフト「Trading View」
【ユーロドル】

日足チャートを載せました。赤枠内で沢山下ひげを出して耐えている感じです。黒丸の高値と安値でフィボナッチを引いています。その0.618のラインもこの赤枠内であり、ここは価格帯売買高の少ないエリアでもあります。さらにこのエリアの中にはピンク丸のラインの月足のピボットもあります。また青線の30本移動平均線も下から支えそうな感じになってきています。よって買ってもいい場面に来たように思えます。このエリアを割っても0.5のラインでも反発はありそうな感じです。
「Flash Zone FX」のロジックなら反転買いのポイントが見えます!レビュー記事はこちら⇒「Flash Zone FX」熱烈レビュー
【ドル円】

こちらも日足チャートです。黒丸の高値と安値4か所できれいな下降チャネルが引けています。基本、このチャネル内での下落を想定していますので、売り目線です。表示中のチャート内の高値と安値でフィボナッチを引いています。すると0.618のライン付近で何度も反発されています。ここは価格帯売買高も少ないので赤線を引いています。下降チャネルを上抜けしても、この赤線を上抜けできなければ下降トレンド継続だと考えます。また黄色の水平線は価格帯売買高の少ないエリアに引いたラインで、下降チャネル上限と重なりますので、この交点に価格が来れば抑えられやすいと思われます。
価格帯売買高を用いたトレード手法の記事も参考いただければ幸いです⇒価格帯売買高を用いたトレード手法
【ドル円のスキャルピングならこれ!】
7月は72勝21敗 勝率77.4% +259.5pp!8月好調で利益大幅先行中!!
レビューページはこちら→「ドルスキャワールドFX」激熱レビュー!

【ミラーマネージャー「シオンFX」】
プロにお任せの自動売買です。⇒シオンFX【ミラーマネージャー】
日経225先物版もあります。6月は爆益でした!「シオン225」のレビュー記事はこちら⇒実績抜群「シオン225」
【本ブログ限定特典付き待望の新システム「デイズリッチ2017」】
MAサインの後継システム「デイズリッチ2017」が発売になりました。7月は+60円でした。8月は18日時点で+20円で、特典のMAサイン225は+340円です!
また「MAサイン225」の応用的使い方をまとめた本ブログ限定特典を作成しました。以下のリンクから購入いただければ、ダウンロードできるようになっております。下記リンク以外からの購入は無効ですので、ご注意下さい。
レビューはこちら⇒本ブログ限定特典付き「デイズリッチ2017」辛口レビュー
【6月は+770円!「パターントレード2017」】
私が絶大な信頼を寄せる日経225先物のシステムトレード開発者上野さんの最新作です。
レビュー記事はこちら⇒「パターントレード2017」神レビュー





コメントを残す