来週、1月14日(月)からのドル円(USDJPY)のレートを予想したいと思います。
チャートソフトはTrading Viewです。
Trading Viewは有料プランに申し込むチャート右端にある価格帯別売買高のヒストグラムが表示できます。価格帯別売買高は押し目買いや戻り売り、または利確にすごく使えます!
価格帯売買高を用いたトレード手法の記事も参考いただければ幸いです⇒価格帯売買高を用いたトレード手法
無料でも使えます。公式ページはこちら→世界最高のチャートソフト「Trading View」
ドル円日足チャートでのテクニカル分析
ドル円の日足チャートを載せました。直近の最高値と最安値で引いたフィボナッチの0.5のライン付近には、水色の丸で囲ったようにたくさん安値が集まっており、この赤枠エリアは109.199~110.380です。このエリアが戻りの目安と先週の記事で書きました。
実際先週は黒丸の高値をつけましたが、赤枠にはわずかに届かず落ちていきました。
上の目安は赤枠の109.199~110.380ですが、下の目安も考えました。
価格帯売買高を見ると、107.000円付近に山があります(黒枠)。価格帯売買高の山は売買が集まった価格なので抜けにくくなります。またフィボナッチの0.236とも重なりました。
よって、下の目安は107.000円、上の目安は109.199~110.380円と考えていますが、基本目線は下です。
価格帯売買高を用いたトレード手法の記事はこちら⇒価格帯売買高を用いたトレード手法
ドル円専門トレード手法!「コンビネーショントレードFX 」!
シグナルアラートをメールで受信!全額返金保証付き案件です。
詳しくレビューしてます。詳細はこちら→コンビネーショントレードFX熱烈レビュー
最後までお読みいただきありがとうございました。
認定テクニカルアナリストサラリーマン





コメントを残す